本メディアではアフィリエイト広告を利用していますが、コンテンツ制作はウェル旅編集部が独自で行っています。メーカー等はコンテンツの内容や商品のランキング・評価等の決定に一切関与していません。

愛媛の個性派日帰り温泉【松山・大洲・新居浜・今治・西条】観光やアクティビティと一緒にエンジョイ

愛媛県東予の温泉からの夕景のイメージ画像 おすすめTrip
この記事は約9分で読めます。

四国の北西部、海を挟んで山口県と大分県に近接する愛媛県には、道後温泉をはじめ多くの温泉地が各地に点在しています。
そこで今回は、愛媛県の5市から観光・アクティビティと一緒に日帰り温泉入浴を楽しめる施設を、各1軒ずつ紹介します。

松山市 たかのこの湯:地下1200mから湧き出る47℃の熱々温泉!

まずは県庁所在地である松山市「たかのこの湯」の魅力を見ていきましょう。
たかのこの湯は、新旧2種類の天然温泉をかけ流しで楽しめる日帰り入浴専門の温泉施設で、宿泊施設である「たかのこホテル」と併設されています。たかのこの湯の起源は、明治時代に「大師湯」として親しまれた銭湯にさかのぼります。
昭和に入ってからは「鷹ノ子温泉」へ、そして平成に入り名称を「たかのこ温泉」へと変え、施設内容を改めるなどして、長く人々から愛されてきました。

お風呂の種類・概要

現在、たかのこ温泉は以下複数種類のお風呂を楽しめる施設となっています。

男女大浴場に共通するお風呂

内湯
大浴場、浅くアヒルを浮かべた子ども風呂、座湯、歩行浴、電気風呂、水風呂、ミストサウナ
露天
寝湯、露天風呂

男湯だけにあるもの

内湯・大師の湯
窓に面していて開放的

女湯だけにあるもの

内湯・弁天の湯
窓に面していて開放的
露天風呂・花の湯
岩に囲まれ風情がある岩風呂

このうち、天然温泉を使用しているのは男女露天風呂と大師の湯、弁天の湯の計4か所です。露天風呂には新源泉を、大師の湯・弁天の湯には100年前から親しまれる旧源泉を使用しており、どちらも泉質・効能は以下の通りです。

泉質・効能

泉質
アルカリ性単純温泉
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔、冷え、病後回復期、疲労回復、健康増進

なお日帰りではなく、宿泊して温泉旅行を楽しみたい場合には、併設のたかのこホテルの宿泊プランを利用するのがおすすめです。たかのこホテルには家族連れや女子旅、カップルや夫婦での利用から単身での出張者向けまで、たかのこ温泉での入浴を含めた複数の宿泊プランを提供しています。
利用者の人数や目的に合わせて入浴・宿泊のプランを選択し、温泉を楽しみましょう。

▼ たかのこの湯

大洲市 大洲 臥龍の湯:大洲観光にぴったりのロケーションの天然温泉

続いては愛媛県の南予地方、伊予の小京都とも呼ばれる大洲(おおず)市から「大洲 臥龍(がりゅう)の湯」を紹介します。臥龍の湯は、大洲でも随一の景勝地であり、観光地でもある肱川(ひじかわ)と臥龍の淵のほとりにある温泉入浴施設です。
施設内には大浴場はもちろん、郷土料理を楽しめるレストランも併設。露天風呂からは肱川の流れと、3,000坪もの敷地面積を有する臥龍山荘まで一望できます。

季節によって表情を変え、眺めるだけでも楽しめる肱川ですが、最も観光地としての魅力を増すのは鵜飼いが行われる夏です。岐阜県長良川、大分県三隅川と並び日本三代鵜飼いに数えられる大洲の鵜飼いは、屋形船に乗って鵜船を取り囲み、鵜を使った漁を見物するというもので、およそ2時間の肱川下りと屋形船での食事、臨場感あふれる鵜飼いを一気に楽しめるとあって、毎年多くの人が訪れる人気のアトラクションとなっています。

また、鵜飼いと併せて忘れず楽しみたいのが、臥龍山荘観光です。広大な臥龍山荘には臥龍院、不老庵、知止庵と3つの数寄屋造りの名建築があります。周囲の自然を借景とし、人工物と自然物が溶けあって作り出される景色は非常に素晴らしく、現代日本で忘れられがちなわびさびの心を感じさせてくれますよ。

お風呂の種類・概要

臥龍の湯で楽しめるのは、地下1,000mから湧出する天然温泉を使ったお風呂です。それぞれのお風呂の概要については、以下を確認してください。

大浴場
肩までゆったり浸かれる大きな浴槽と、洗い場を併設した内湯
露天風呂
肱川の清流、冨士山(とみすやま)、臥龍山荘を一望できる屋外風呂
歩行湯
歩きながらの入浴を楽しめる屋外風呂。ストレッチや、健康促進に効果的
サウナ
ゆったりしたスペース設計のサウナ風呂。発汗促進、リラックス効果が期待できる
岩盤浴
アイヌに「痛みを取る石」として伝わるブラックシリカを使った、岩盤浴場
家族風呂
家族、または友人・知人同士だけで温泉入浴を楽しめる貸し切り風呂。プライベートな空間で入浴できるが、利用には事前予約が必要

なお、お遍路さんが道中に利用する場合には値引きが適用されます。通常の入浴料金より、100円安く入ることができます。

▼ 大洲 臥龍の湯

新居浜市 道の駅 マイントピア別子:ドライブやアクティビティを楽しんだら炭酸泉と酸素泉の露天風呂へGO

次に紹介するのは東予地方、新居浜市にある「道の駅 マイントピア別子(べっし)」です。
かつてこの地に存在した別子銅山最後の採鉱本部の跡地を利用して作られたマイントピア別子は、鉱山観光の拠点としての役割も担う施設です。本館2階には観光坑道へと続く鉄道駅「開運駅」が設けられており、ここでの鉄道乗車から別子鉱山の観光をスタートできます。
観光坑道は、散策しながら別子鉱山の歴史を見て、体感して学べる作りになっています。

マイントピア別子は、新居浜を代表する観光スポットと温泉を一緒に楽しめる、日帰り旅行者にうれしい複合施設であり、入浴施設としては主浴槽、リラクゼーションバス、ジェットバス、水風呂、遠赤外線サウナ、子ども風呂を併設した内湯と露天風呂を完備しています。
露天風呂では、お湯の中に二酸化炭素を溶かし込んだ炭酸泉と酸素の気泡を送り込んだ酸素泉、高い血行促進と発汗、美肌効果が期待できる2種類の人工温泉を楽しめます。

泉質・効能

施設内で入浴できる天然温泉「別子鉱泉第3源泉」の泉質・効能は以下の通りです。

泉質
ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉
筋肉もしくは関節の慢性的な痛みまたはこわばり、運動麻痺、冷え、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽度の高血圧症・糖尿病・高コレステロール血症、軽度の呼吸器障害、痔m自律神経不安定症、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進、切り傷、皮膚乾燥症

▼ 道の駅 マイントピア別子

今治市 しまなみ温泉 喜助の湯:深夜入浴と朝風呂OK!今治駅チカ天然温泉はサイクリストに大人気

続いては瀬戸内海を挟んで広島県と隣接し、しまなみ街道の発着点として知られる今治市から「しまなみ温泉 喜助の湯」を紹介します。
喜助の湯は、国内外からしまなみ街道でサイクリングをしに集まる人々の中継地点になりたいとのコンセプトから誕生した、日帰り温泉入浴施設です。

しまなみ街道 喜助の湯の特徴

喜助の湯は、しまなみ街道を走り切ったサイクリストにうれしい以下特徴をすべて備えています。

  • 電車で帰りやすい、今治駅から徒歩2分の立地
  • 1台ずつ収納が可能な、自転車専用ロッカーを11台分完備

施設内では、天然温泉を使った10種類以上ものお風呂に入浴可能で、マッサージ機能付きの炭酸電気風呂やロウリュウサウナ、高濃度炭酸風呂など、筋肉のこわばりや痛みの緩和、心身のリフレッシュに役立つお風呂が多いのが特徴です。
まさにサイクリングの後、疲れた心身を癒すのにぴったりな入浴施設だといえるでしょう。

お風呂に入って汗を流し、さっぱりした後は併設の食事処・八兵衛で「しまなみ御膳」や「宇和島鯛めし」など、愛媛の郷土料理でお腹を満たすのがおすすめです。なお館内やお風呂、サウナの様子は喜助の湯の公式インスタグラムアカウントでも閲覧できますので、ぜひチェックしてくださいね。

▼ しまなみ温泉 喜助の湯

西条市 休暇村瀬戸内東予:瀬戸内海や石鎚連峰の絶景を楽しむ温泉

瀬戸内海の島々を望むことができる、東予は西条市から紹介するのは「休暇村瀬戸内東予」です。
高台に建ち、全室オーシャンビューの和洋室を有する宿泊施設・休暇村瀬戸内東予に併設された「ひうちなだ温泉」では、天然温泉への入浴を日帰りで楽しめます。

お風呂の種類・概要

伊予三湯のひとつ、本谷温泉の源泉を引くひうちなだ温泉のお風呂の種類と概要は以下の通りです。

展望温泉大浴場
ひうちなだ温泉の内湯大浴場。壁の一面がガラス張りになっており、大きな窓からは瀬戸内海とそこに浮かぶたくさんの島々、遠くに石鎚山を望むことができる
露天風呂
男湯からは眼下に河原津海岸、遠くには石鎚山を、女湯からは瀬戸内海の多島美を堪能できる屋外風呂

なお、展望温泉大浴場、露天風呂のいずれも日帰り入浴で可能なので、絶景を眺めながら贅沢に温泉を楽しむことができますよ。

泉質・効能

ひうちなだ温泉では、以下の泉質、効能を楽しめます。

泉質
低張性アルカリ性冷鉱泉
効能
関節痛、筋肉痛、運動麻痺、神経痛、疲労回復

休暇村瀬戸内東予では、アクティビティもおすすめ

休暇村瀬戸内東予ではさまざまな体験型アクティビティを提供しているため、これらのアクティビティを楽しんでから温泉に入るのもおすすめです。ちなみに、時間帯や季節により、異なる内容で楽しめるのが休暇村瀬戸内東予アクティビティの魅力でもあります。
以下に、具体例として「朝のお散歩会」「ウミホタル発光観察会」「砥部焼絵付け体験」と3つのアクティビティ内容を紹介していますので、参考にしてください。

朝のお散歩会
  • 高台を中心に敷地内を歩き、穏やかな潮の流れや瀬戸内海に浮かぶ島々の様子を楽しむアクティビティ
  • 時間帯によって潮の流れや太陽の位置が変わるため、朝しか現れない景色を見られる
ウミホタル発光観察会
  • 夏季限定のアクティビティ
  • 7月下旬~8月末、夜の海岸まで下りて暗闇に光るウミホタルの観察と採集を楽しめる
砥部焼絵付け体験
  • 愛媛県の名産品である砥部焼の素焼きに、好きな絵を描けるアクティビティ
  • 絵付けした後は休暇村が預かり、窯で焼き上げて完成したものを自宅へ届けてくれる

▼ 休暇村瀬戸内東予

おわりに:愛媛県各地の自然、食文化を、温泉と一緒に日帰りで楽しもう!

多くの温泉地を有する愛媛県各地には、その土地の歴史や自然を活かした観光地があります。そして観光地の近くには、日帰りで入浴を楽しめる温泉施設があることも多いです。サイクリングや鉱山観光、雄大な景色や体験型アクティビティまで、愛媛県の楽しみ方は多岐にわたります。本記事を参考に愛媛県内各市の魅力を理解し、あなたの好みに合う場所で温泉と一緒に堪能しましょう。

関連記事:松山の宿泊できる温泉宿を紹介!絶景露天風呂や愛媛グルメを家族やカップルで楽しもう

関連記事:四国4県の人気子連れ温泉を紹介!うどん作り体験やゆるキャラデザイン客室、赤ちゃんの温泉デビューにおすすめの宿など

コメント