本メディアではアフィリエイト広告を利用していますが、コンテンツ制作はウェル旅編集部が独自で行っています。メーカー等はコンテンツの内容や商品のランキング・評価等の決定に一切関与していません。

三重県の日帰り可能な温泉旅館!海鮮・高級和牛グルメランチやアクティビティ、森林浴もおすすめ

おすすめTrip
この記事は約10分で読めます。

伊勢神宮があることで知られる三重県は、海と山に恵まれた豊かな観光地です。
今回は三重県の菰野(こもの)町、津市、志摩氏、熊野市、名張市より、日帰り利用可能なおすすめ温泉宿をそれぞれの楽しみ方と一緒に紹介していきます。

菰野町 アクアイグニス:大自然の恵み!癒しと食のリゾートスパで洒落た休日を

三重県内でも特に自然豊かな菰野町からは「アクアイグニス」を紹介します。
アクアイグニスは御在所岳の麓、湯の山温泉と呼ばれる場所にある食と癒しの複合リゾート施設です。敷地内には源泉かけ流しの温泉入浴施設、宿泊棟や趣の異なる「杉」「松」「栗」「檜」の4棟の離れ宿、イチゴハウス、トップシェフ3人が営むレストランを併設しています。

アクアイグニスが誇る3人のトップシェフ

辻口博啓

  • 「モンサンクレール」のオーナーシェフを務める、日本を代表するパティシエの一人
  • アクアイグニスでは「コンフィチュール アッシュ」「マリアージュ ドゥ ファリーヌ」、イチゴハウス「辻口ファーム」を運営

奥田政行

  • 過去にはスイスダボス会議の総料理長を務めた、「アル・ケッチャーノ」のオーナーシェフ
  • 西日本ではアクアイグニスにて初めて出店を果たし、「サーラ ビアンキ アル・ケッチャーノ」と「イル・ケッチャーノ ミエーレ」を営む

笠原将弘

  • 日本料理シェフ、「賛否両論」のマスター
  • 西日本ではアクアイグニスで初めて、家族でも楽しめる本物の和食を楽しめる店「「笠庵」賛否両論」を出店

泉質・効能

アクアイグニスで入浴できる温泉は、地下1,200mより汲み上げる片岡温泉です。加水、加温、循環なしの100%源泉かけ流しで、美人の湯とも言われる以下の泉質・効能のお湯を満喫できます。

泉質
単純温泉
効能
筋肉痛、感染津痛、神経痛、五十肩、運動麻痺、くじき、打ち身、関節のこわばり、慢性消化器病、痔、冷え、病後回復期、疲労回復、健康増進

日帰りでも十分満喫できる

温泉は大浴場の他、4棟の離れ宿にそれぞれ備え付けられた専用露天風呂でも入浴可能です。また、温泉以外にも発汗と代謝アップを促すミネラルミスト浴、心身をリラックスさせる朝ヨガ、温泉入浴後に体を潤す温泉カフェなど癒しの施設がたくさん用意されています。

なお、温泉入浴は、日帰りでの利用もできます。アクアイグニスは天然温泉などのスパ施設と有名料理人が作るおいしいもの、癒しと食の両方を日帰りで味わえる、夢のようなリゾート施設です。提供される料理の内容や施設の様子、季節によって変わる周辺の自然風景は、公式インスタグラムアカウントの写真で確認できます。菰野町の美しい自然と、おいしそうなイチゴやスイーツの写真をチェックしてみてください。

▼ アクアイグニス

津市 猪の倉温泉 しらさぎ苑・ふよう荘:まるで化粧水のような潤い美肌湯!


三重県の県庁所在地である津市から紹介するのは、「猪の倉(いのくら)温泉 しらさぎ苑・ふよう荘」です。
猪倉温泉は敷地内に宿泊施設と温泉入浴施設、生き物の観察や触れ合い、果物狩りができる農園、レストラン、グラウンド・ゴルフ場などを併設する温泉ヴィレッジです。このため、幼い子どもから若いカップル、年齢を重ねた夫婦に至るまで、幅広い世代が一緒にレジャーと楽しめるスポットとなっています。

お風呂の種類・概要

敷地内の温泉入浴施設は、日帰り入浴施設である「しらさぎ苑」と、宿泊者のみが利用できる「ふよう荘」の2カ所があります。

しらさぎ苑
青山高原のふもと、風車が見える場所にある露天風呂と、大きな窓から開放的な景色を楽しめる内湯大浴場を併設する
ふよう荘
敷地内の宿泊施設、ふよう荘利用者のみが入浴できる施設。設備は広々とした内湯の大浴場のみ

泉質・効能

温泉はトロトロとした感触で、化粧水に例えられるほどの美肌作用が見込めます。泉質、効能は以下の通りです。

泉質
単純泉
効能
アトピー、神経痛、冷え、疲労回復、睡眠障害、自律神経不安定症

アクティビティーもおすすめ

猪の倉温泉敷地内で楽しめるアクティビティとしては以下が挙げられます。家族や友人と各施設でのレジャーを楽しんでから、温泉に入るのもおすすめです。

猪の倉温泉のアクティビティ一覧

  • 芝生広場、宿泊可能なサイトでのキャンプ
  • 日本グラウンド・ゴルフ協会認定コースでの、グラウンド・ゴルフ
  • イチゴやブルーベリーなど、季節に応じた果実のフルーツ狩り
  • 珍しい種類のメダカ、リス、クワガタなどの観察を楽しめるミニ動物園

▼ 猪の倉温泉 しらさぎ苑・ふよう荘

志摩市 福寿荘:伊勢海老や牡蠣など伊勢志摩グルメと庭園露天風呂で体元気!


おいしい海産物が獲れることで有名な志摩市から紹介するのは、「福寿荘」です。
福寿荘は、江戸時代には「風待ち港」と呼ばれていました。現在は、ハートアイランドとして親しまれる的矢(まとや)湾に浮かぶ小島・わたかの島にある、離島の温泉宿として愛されています。

代表的なお風呂の特徴

敷地内には庭園露天風呂、足湯・温泉神社など趣の異なる広大な温泉入浴施設を有し、館内だけで湯めぐりを楽しめる造りとなっています。

庭園露天風呂 風待ちの湯
  • 檜風呂、岩風呂、打たせ湯、歩行湯、寝湯、そして内湯と、何種類もの露天風呂を楽しめるお風呂
  • もちろん、温泉と一緒に季節によって変わる志摩の景色も堪能できる
足湯・温泉神社
  • 露天風呂前にある、足湯を楽しめる施設
  • 浴衣を着たまま、家族一緒に足湯を楽しめる
  • 併設の温泉神社には縁結びの神様が祀られており、恋の願いが叶うとも

なお各入浴施設は、日帰り入浴での利用も可能です。宿泊でも日帰りでも、福寿荘自慢の庭園露天風呂、そして展望大浴場の両方を楽しめます。

泉質・効能

入浴できる温泉は、飲用も可能な良質な療養泉。詳しい泉質・効能は、以下の通りです。

泉質
ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
効能
入浴すれば切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔、冷え、病後回復期、健康増進
飲用では慢性消化器病、慢性便秘

伊勢志摩の名産のグルメも堪能できる

入浴とあわせ以下のような伊勢志摩名産の食品をふんだんに使った料理を楽しむのもおすすめです。

福寿荘で楽しめる伊勢志摩グルメ
伊勢海老、的矢かき、安乗ふぐ、黒鮑、宝彩海老、松坂牛 など

昼食・夕食のどちらかを福寿荘で取る場合は、日帰り入浴料金が無料になるという特典もありますので、ぜひ温泉と料理を一緒に堪能してください。

▼ 福寿荘

熊野市 入鹿温泉ホテル瀞流荘:源泉かけ流しの湯治は熊野古道観光と一緒に楽しみたい

熊野市からは、「入鹿温泉ホテル瀞流荘」を紹介します。
瀞流荘は、古くから東紀州と呼ばれてきたエリアに建ち、世界遺産の認定を受けた熊野古道をはじめ、以下のような「東紀州の観光地」へのアクセスが良いことが特徴です。

東紀州エリアの観光地
丸山千枚田、赤城城跡、熊野本宮大社、玉木神社、筏下り など

また、奈良県、和歌山県、三重県の3県にまたがり、吉野熊野国立公園内にある国指定特別名勝である大峡谷・瀞峡(どろきょう)に、最も近い宿としても知られています。

温泉の特徴

利用できる入浴施設は、古くは南北朝時代から、湯治場としてこの地で働く金山工夫の疲れを癒してきたと言う「湯元山荘 湯ノ口温泉」です。自然に感謝し、その恩恵を受けてきたかつての日本人が築いてきた温泉文化を重視した入浴施設は、熊野材を贅沢に使ったコテージ風の湯治場となっています。

内湯と露天風呂、寝湯や半身浴に適した浅い浴槽、立湯を備える大浴場の他、貸し切り風呂や長期滞在する湯治客用に作られたバンガロータイプの施設も併設しています。

湯治バンガローとは
長期滞在する湯治客のために作られた施設。大浴場で湯治をしながら滞在できるよう、冷暖房完備の6畳の部屋とトイレ、ロフト、室外洗濯機、自炊用のキッチンも備える

泉質・効能

お湯は加水や加温なし、新湯ノ口温泉の源泉100%かけ流しで、以下の泉質・効能を有しています。

泉質
ナトリウム・カルシウム塩化物泉
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、打ち身、くじき、痔、冷え、疲労回復

瀞流荘の宿泊者はもちろん、日帰り入浴のみの利用も可能なので、湯治に訪れてみましょう。また、徹底して地産地消にこだわった料理を提供しているのも瀞流荘の大きな特徴です。

熊野の名産を使った懐石料理

施設内のレストラン「瀞蘭」では、熊野の名産品を使った季節の懐石料理をいただけます。食材の一部は、自社内で生産、加工、販売まで一貫して行っています。

瀞蘭の料理に使われる、熊野の名産品

自社で生産、加工、販売まで行っているもの
  • 三重ブランドにも認定されている、熊野地鶏
  • 熊野でしか生産することのできないかんきつ、新姫(にいひめ)
  • 梅干し
  • 紀和みそ
その他
熊野牛、山菜、鮎 など

なお宿自慢の料理は、予約さえしておけば宿泊しなくてもいただけます。
事前に温泉とあわせ日帰りで食事を楽しみたい旨を伝え、予約すると良いでしょう。

▼ 入鹿温泉ホテル瀞流荘

名張市 赤目温泉 隠れの湯 対泉閣:伊賀忍者の隠れ宿!森林浴しながら忍者体験もできる

名張市から紹介するのは「赤目温泉 隠れの湯 対泉閣(たいせんかく)」。明治期に創業した対泉閣は、美しい瀑布や岩壁が評価され「日本の滝百選」「森林浴の森百選」にも選出されている赤目四十八滝、忍者の森近くに建つ温泉宿です。

赤目四十八滝には戦国時代の昔、伊賀忍者の開祖・百地三太夫(ももちさんだゆう)が修行の地としたことから、かつて伊賀忍者の修行地であったとの逸話がのこる土地でした。いまからおよそ1,300年前、この地で滝に向かい修行をしていた役行者(えんのぎょうじゃ)の目の前に、牛に乗った不動明王が現れたと言います。その不動明王の牛の目が赤かったことから、この土地は赤目と呼ばれるようになったそうです。

赤目の代表的な観光地

渓谷内に溢れる奇岩や滝にはそれぞれ古くからの名称があり、季節により異なる美しさを見せる名勝として、忍者伝説や小説の舞台として親しまれてきました。

赤目四十八滝のうち、赤目五爆

  • 不動明王にちなんで名づけられ、滝参りの対象となった不動滝
  • 岩を伝い、千住のように落水することから名づけられた千手滝
  • 高さ30メートルから、一条の布をかけたように落ちる布曳滝
  • 岩をはさみ、二つにわかれて流れる高さ8mの荷担滝
  • 岩風呂のように段々と続く滝つぼに流れる琵琶滝

その他

  • 生きた化石と呼ばれるオオサンショウウオが9種、およそ50匹展示されている「日本オオサンショウウオセンター」

お風呂の種類・概要

赤目の歴史にちなみ、隠れ湯と称する対泉閣の入浴施設は「半蔵の湯」「かげろうの湯」(露天風呂)、「上忍の湯」「くのいちの湯」(内湯大浴場)と忍者の名前がついた計4種類です。

露天風呂
岩づくりで、赤目の自然の息吹を感じられる半蔵の湯、木造りの浴槽にゆらゆらと木々が映りこむ様子が美しいかげろうの湯を楽しめる
半蔵の湯は男性専用、かげろうの湯は女性専用
内湯大浴場
地元産の杉材を贅沢に使った広々とした浴場
上忍の湯とくのいちの湯を日替わりで楽しめる

泉質・効能

各浴場で入浴できる温泉の泉質・効能は以下の通りです。

泉質
アルカリ性単純温泉
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔、冷え、病後回復期、疲労回復期、健康増進

日帰り入浴でも楽しめる周辺観光としては、赤目四十八滝を巡るハイキングや、忍者の森での忍者修行体験が挙げられます。忍者修行は5歳から参加可能なアクティビティなので、家族での利用もおすすめです。

▼ 赤目温泉 隠れの湯 対泉閣

おわりに:三重の日帰り温泉を山と海の幸、自然を生かしたレジャーと一緒に楽しもう!

おいしい海産物の産地として名高い伊勢志摩、美しい自然に囲まれた離島や、忍者伝説ののこる深い山々を有する三重県は、非常に魅力的な観光地と言えます。各地域には温泉も湧出しているため、温泉と観光と一緒に楽しむ日帰り旅行先にもぴったりです。また各地での楽しみ方は高級グルメや歴史ある湯治場での入浴、忍者体験まで実にさまざま。友人、カップル、小さい子どもを連れた家族旅行でも楽しめるので、ぜひ訪れてみてくださいね。

関連記事:伊勢志摩・鳥羽でゆったり癒しの島旅!穴場の森林浴&パワースポットを紹介

関連記事:近畿地方のカップルに人気の温泉旅館7選!ハイキングや夜景、貸切露天風呂がある宿はデートにおすすめ

コメント