米粉は、小麦粉アレルギーがある人でも食べられる、米粉パンなどに使う小麦粉代用品としてもおすすめのグルテンフリー食材です。栄養価が高く栄養バランスにもすぐれているので、健康食としても注目されています。ただ、「小麦粉に比べて使い方が難しく、ふっくら美味しい米粉パンに焼き上がらない」という口コミも多いです。今回は、米粉のメリットと米粉パンにおすすめでお取り寄せもできる米粉ブランドを、米粉に期待できる健康効果とあわせて解説します。
米粉の栄養面のメリット|期待できる健康効果と美味しさの利点
米粉とは、その名の通り「米」を粉末状に加工した食品です。上新粉・白玉粉・もち粉として、古くから和菓子などに使われていました。最近は、グルテンフリーの食生活を目指す人やもちもちした食感が好きな人を中心に「米粉パン」が人気を集めていますが、米粉パンで使われる米粉は、製菓用やパン用の記載のある上新粉よりももっと細かい粒子のものが向いています。
米粉は、お米の栄養や健康効果をそのまま引き継げるだけでなく、以下のような栄養面のメリットと健康効果、料理面のメリットと美味しさや食感の面での利点があります。
米粉の栄養面のメリットと健康効果
米粉の栄養面の代表的なメリットは、アミノ酸のバランスと栄養バランスが良いことが挙げられます。同じ主食となる小麦と比べてもアミノ酸スコアが高く、たんぱく質・炭水化物・脂肪(脂質)・無機質・ビタミンB1・ビタミンEなどの栄養素も豊富です。また、粉末の状態では小麦粉よりも若干カロリーが高いですが、吸水性が高く油を吸収しにくいという特徴があるため、調理後・料理後のカロリーは小麦よりも少なくなります。
なお、米粉が持つ「グルテンを作らない性質」はグルテンフリーを目指す食生活にも役立ちます。グルテンフリーの効果については意見が分かれるところもあり、必ずしも全員に良い影響があるわけではありませんが、お米は小麦よりもアレルギーが起こりにくいため、アレルギー対策に役立つことは確かです。小麦製品を食べると体調不良になる、疲れやすくなる、お腹が張る、肌荒れなどのお肌の不調が出るという人は、小麦を米粉に置き換えるなどしてグルテンフリーの食生活を試してみてもいいかもしれません。
また、米粉は小麦粉に比べて消化が良く、腹持ちが良いというメリットもあります。小麦を米粉に置き換えて胃腸への負担を減らすことは、内蔵のトラブルや自律神経の不調の予防、肌トラブルの予防やダイエットにも役立ちます。
- 米粉のメリット(栄養面・健康面)
-
- 小麦粉よりも消化がよい
- アミノ酸のバランスが良く、脂肪やビタミン類を適度に含んでいる
- 小麦粉よりも腹持ちがよく、油を吸収しにくいのでダイエットに役立つ
- グルテンを作らないので、グルテンフリーの食生活に取り入れやすい
- 胃腸を休めることで、内臓機能や自律神経のトラブル、肌のトラブルの解消を助ける
米粉の料理面のメリットと美味しさや食感の面での利点
米粉の料理面のメリットと美味しさや食感の面での利点については、まず「加工のしやすさ」が挙げられます。米粉は水に溶けやすくダマになりにくい性質があり、サラサラしていることが特徴です。揚げ物の衣やホワイトソース、シチューなどにも使いやすく、カレー粉や生姜焼きで使う小麦粉の代用品としてもおすすめです。また、米粉パンで使うときは、小麦粉よりも発酵時間が少なくて済みます。
また、米粉には「もちもち」「サクサク」「さっくり」「さらさら」など、料理方法によってさまざまな食感を楽しめるというメリットもあります。とろみを付けやすいので、片栗粉の代わりに使っても良いですし、介護食などで使う「とろみ食」の材料としても使いやすいですし、10倍粥などの離乳食に使ったり、精進料理に使ったりするのも便利です。
- 米粉のメリット(栄養面・健康面)
-
- 水に溶けやすく、ダマになりにくい
- さまざまな粉物の代用品としても使いやすい
- もちもち・サクサクなど、いろいろな食感を楽しめる
- 揚げ物やローストするときに使うことで、素早く旨味を閉じ込められる
- 離乳食から介護食まで、幅広い年代の食事で使える
関連記事:お米を食べることのメリットとは?
米粉が普及しない理由|小麦粉との違いやデメリットについて
コロナ禍・円安・原油高などの影響で、小麦粉は急騰しています。これまでも小麦の急騰で米粉が注目される機会がありましたが、小麦粉と同じように普及しませんでした。米粉が普及しない理由はさまざま考えられますが、「扱いが難しい」という点がおもな理由といわれています。
小麦粉と違い、米粉はグルテンを作らない性質を持ち、米100%で作られた米粉はグルテンが含まれていません。グルテンは「グルテン過敏症」のような病気の原因になる反面、グルテンの含有量を変えることで小麦粉の特性を変化させ、加工しやすい小麦製品に使いやすくすることができるというメリットがあります。たとえば、グルテンが少ない薄力粉はお菓子やケーキ、天ぷらなど、グルテンが中程度の中力粉はうどんやそうめんなど、グルテンが多い強力粉はパンや餃子の皮、ラーメンなどに向いています。
ここまで見てピンときた人もいると思いますが、従来の米粉は天ぷら粉やから揚げ粉、お菓子作りには使いやすかったのですが、米粉パンの材料としては使いにくい現状がありました。米100%の米粉ではうまく膨らまないため、増粘剤(グァーガムなどの増粘多糖類や加工デンプンなど)を添加したり、小麦粉をブレンドすることで対応してみます。健康のために添加物がない食品やグルテンフリーの食品を探しているのに、米粉パンを作るにはこれらが添加されているなんて、皮肉な話ですね。また、米粉に小麦粉が混ざらないように小麦粉と分けて製粉しなければいけない点も、米粉が普及しなかった理由かもしれません。
現在は、製粉技術の向上や米粉に向いている品種の改良・栽培も進んでいます。作りたい食品に合わせて米粉を選ぶことができるようになりましたし、ミズホチカラのような「米粉パンが作りやすい品種」で作られた米粉も購入しやすくなっています。
ミズホチカラでデメリット解消|米粉パンにおすすめの品種について
小麦粉のパンと同じようにふっくらとした米粉パンを焼き上げるためには、米粉にしたときの粒径(粉の1粒の大きさのこと)が小さく、損傷デンプンが少ない品種が適しているといわれています。また、アミロースの含有率が高い「高アミロース米」「弱高アミロース米」であることも関係してきます。
このような「米粉に向いているうるち米」は、普通に炊いて食べるとあまり美味しくありませんが、米粉にしてパンを焼くと、ふっくらと美味しく焼き上がるのでおすすめです。パン用の品種でおすすめなのは、ほしのこ・ゆめふわり・こなだもん・笑みたわわ・ミズホチカラなどがあり、このなかでもミズホチカラは生産量も安定し、一般流通しているため購入しやすいです。
おすすめの米粉|米粉パン用に使いやすい米粉ブランド
すでに解説したように、米粉パンをふっくら美味しく焼きあげるためには、粒径が小さくアミロースの含有量が高いお米で作った米粉が使いやすく、米粉パン初心者の人には「米粉の選び方」がとくに大切になってきます。以下で紹介する米粉は、米粉パンを作るときに使いやすく、購入しやすいのでおすすめです。
熊本製粉
ミズホチカラ米粉のパイオニアとも呼ばれることがある熊本製粉(Bearsショップ)では、やはり米粉パン用米粉であるパン用米粉 九州産ミズホチカラ 100% 2kg グルテンフリーがおすすめです。ミズホチカラ100%のグルテンフリー米粉のため、アレルギーの人もさまざまな料理に安心して使えますが、グルテンフリーの米粉パンに特化して作られている米粉なので、ぜひ米粉パンに使って欲しいです。小麦粉・グルテンが持ち込まれないように設備を整えている米粉専用工場で作られている点でも、安心して使えます。
ホームベーカリー用、オーブン用と別々の米粉パンレシピがついていて、ドライイーストや砂糖のことなど、うまく焼けなかったときのアドバイスも記載されているので、初めて米粉パンを作る人にもおすすめです。一般用の安価なホームベーカリーでも美味しくふっくらした米粉パンが焼けます。ドライイースト付きの米粉もあるので、自分にあうものを選んでみてください。
富澤商店
富澤商店の米粉は、熊本製粉と同じくらいミズホチカラの米粉を扱うショップとして評判なので、知っている人も多いと思います。米粉自体の評判も良く、「ふんわり美味しく焼き上がる」という口コミも多く目にします。もちろん、グルテンフリーで、小麦粉が混入しないための対策も万全です。パン作り用やお菓子作り用の食品や道具を幅広く扱っているため、米粉パンを焼くために必要なものを一緒に買えそろえやすいですし、食パン以外の米粉パンを焼きたいときにも便利です。米粉パン初心者にもおすすめできます。
宮本ファーム
宮本ファームは、米(水稲)と野菜を栽培する農家であり、宮本ファーム 米とやさいの食工房という飲食店も運営しているお米・野菜・米加工品を販売している会社です。オンラインショップにも力を入れていて、ネットやSNSの口コミでも米粉パン用のミズホチカラは評価が高いです。高アミロース米や玄米の米粉もあるので、配合率を変えてアレンジを楽しみたい上級者にもおすすめできます。
宮本ファームのHPでは、米粉を使ったレシピをYou Tubeで紹介しているので、米粉パン以外の料理を楽しみたいという人は参考になると思います。鉄ミネラル農法で自社栽培したこだわりのお米を、小麦粉専用工場で製粉しているところも、安心感・信頼感が得られますね。
酒本舗 はな
酒本舗はなは、福井県や石川県に展開しているリカーワールド華のECショップです。地元である北陸の地酒を始め、日本酒・焼酎・ワインなど、世界中のアルコール飲料・リキュールを扱っていますが、最近は、米ぬかや米麹、日本酒を使った化粧水など、幅広い商品を販売しています。とくに、福井県で減農薬栽培された長粒種「越穂」と短粒種「ハナエチゼン」をブレンドした「きぼうの米粉」は、グルテンフリーでもちもちふわふわ食感の米粉パンが焼き上がると、評判を集めています。米粉用の米の栽培と米粉の加工は、専用のグルテンフリー工場で行われているので安心です。
群馬製粉 国産 米粉 リ・ファリーヌ
群馬製粉は、1956年の段階で小麦粉製造を中止し、寒梅粉(むしたもち米を乾燥して、粉にしてさらした米粉)中心の製造販売を始めた、米粉に特化した老舗の製粉会社です。きな粉(大豆粉)やコーヒー豆の粉末も取り扱っていますが、現在も小麦粉の製造はしていません。長年米粉にグルテンフリーに携わってきた点で、安心感がありますね。米粉自体は極めが細かく、いわゆる通常の米粉よりもふっくら焼き上がります。米粉パンよりはマフィンやパンケーキ、お菓子用のほうが向いている印象がありますが、米粉パンもふっくら美味しく焼き上がります。
すこやか商店
すこやか商店は、岐阜県飛騨高山に拠点を置き、「食べる楽しみを感じつつ食生活を見直して欲しい」という願いをもとに商品を開発しているそうです。おからクッキーが有名ですが、グルテンフリーの米粉やパンミックスも扱っています。すこやか商店の米粉は、新潟産のうるち米を使った米粉で、もっちり感が強いのが特徴です。もっちりしていて、ずっしり感が強い米粉パンが好きな人におすすめの米粉になります。
野沢農産
野沢農産は、北信州の美味しいお米にこだわる農事組合です。とにかくお米が美味しいと口コミでも評判で、コシヒカリ・風さやか・あきたこまち・ミルキークイーン・つきあかり・もちひかり(もち米)をそろえた「流るる」シリーズは人気が高いです。流るるは、製菓用米粉もあり、こちらも粒子が細かく、小麦粉の代わりとして使いやすいと注目されています。もっちりしていて、ずっしり感がある米粉パンが好きな人はとくに使いやすいと思いますが、菓子パンやケーキ、パンケーキのほうが使いやすいかもしれません。
オーサワジャパン
オーサワジャパンは、オーガニック野菜や自然農法、伝統農法の食品を扱う、マクロビオティックにこだわった商品を販売している会社です。米粉パン用としては少し使いにくいかもしれませんが、小麦粉の代わりとして幅広い料理に万能で使えるので、アレンジが得意な人におすすめの米粉です。米粉パンよりも、ドーナツやマフィン、パンケーキ用として使ったり、おやき用や中華まん用として使ったりするほうが使いやすいと思います。
ママパン
ママパンは、パン・製菓用食品のネットショップとして有名ですが、滋賀県大津市に実店舗をかまえるパン屋さんです。公式ネットショップでは、プロであるパン屋さんの目線で作られたレシピをたくさん紹介していて、米粉パンのレシピも豊富です。熊本製粉のミズホチカラの米粉(業務用)や群馬製粉のリ・ファリーヌも扱っています。米粉パン用 あきたこまちマイベイクフラワーは、グルテンフリーでもふっくらした米粉パンが焼けるように、アルファ化した米粉を配合しています。水分量の調整は必要ですが、ふっくらもちもちで、外はカリカリ、中はしっとりの米粉パンを焼き上げることができます。
吉字屋米粉
吉字屋米粉は、山梨県産の無添加米粉にこだわり米粉製造・加工をしています。amazonでは金吉字屋(万糧米穀)のブランドで販売していて、米粉パン用米粉はもちろん、製菓用米粉、麺用米粉、和菓子用米粉まで、幅広い米粉を製造・販売しています。米粉パン用米粉も、しっかり食感用の米粉や食パン用米粉など、幅広いものを取り扱っているのが魅力です。ふっくら美味しい米粉パンを焼き上げるにはミズホチカラの米粉よりも若干工夫が必要ですが、アレンジがしやすいメリットもあるため、米粉パンを焼く経験がある程度ある人にとくにおすすめです。
おわりに:米粉パンにはまずミズホチカラの製パン用米粉がおすすめ。新しい米粉も増えているので少しずつ試して欲しい
米粉は、急騰する小麦粉に代わる粉製品として注目を浴びていますが、米粉パンをふっくら美味しく焼き上げるためには、ご飯で炊いたときに美味しいお米を選んでもうまくいきません。米粉パンには、高アミロース米・弱高アミロース米などのアミロースの含有率が高いお米で作った米粉がおすすめです。品質と購入しやすさから考えると「ミズホチカラ」がとくにおすすめですが、アレンジの仕方によっては、他の米粉でも美味しく焼き上げることができます。米粉パンを初心者の人はミズホチカラの製パン用米粉を使い、慣れてきたら米粉の配合や米の品種などをアレンジしながら、自分にあう米粉と作り方を見つけていきましょう。
コメント