本メディアではアフィリエイト広告を利用していますが、コンテンツ制作はウェル旅編集部が独自で行っています。メーカー等はコンテンツの内容や商品のランキング・評価等の決定に一切関与していません。

初心者登山や山ガールの服装や持ち物は?写真はスマホとカメラどっちがおすすめ?

自然・アウトドア
この記事は約5分で読めます。

登山を愛する女性、またはおしゃれを楽しみながら登山をする女性のことを「山ガール」と呼びます。

今回は、山ガールが登山を思う存分楽しむための服装や装備について解説。登山に期待できる美容への効果や注意点、おすすめの写真撮影グッズにも触れていますよ。

アクティブ女子に登山が人気!美容効果やダイエット効果も?

自然に親しめること、そして登頂による達成感を得られるところが、登山というアクティビティの大きな魅力ですよね。

しかし登山には、これら以外にも女性にうれしい以下のような美容・ダイエット効果が期待できるのです。

登山に期待できる美容・ダイエット効果
  • 有酸素運動による高い脂肪燃焼効果
  • 数時間以上、歩き続けることによる効率的なカロリー消費
  • 下半身と体幹を中心に、全身の筋肉が鍛えられて体が引き締まる
  • 体を動かし、きれいな景色を楽しむことでストレス発散になる
  • 程よく体を疲れさせるため、眠りの質が良くなる
  • 上記それぞれの理由から、痩せやすい体と美肌づくりに役立つ

以前、日本気象協会が山の日制定にちなんで行った「山の天気と登山に関する調査」の中で、登山未経験の男女に登山への関心を問う質問が行われました。

その結果、登山を「やったことがないが、やってみたい」と答えた人たちのうち、20代女性の割合は17.6%。全年代・性別のなかで、最も高いという結果になりました。

この調査結果からは登山というアクティビティそのものに興味を持つ若い女性、すなわち潜在的な山ガールが、ある程度存在することがわかりますね。

アイテムの種類が増えて、おしゃれにかわいく登山を楽しめるようになったこと。

そして、運動による美容やダイエットへの効果が期待できるということがより広く認知されれば、登山を楽しむ山ガールはおそらく今後も増えていくでしょう。

登山の服装は機能性とデザイン性がポイント

登山する際の服装や持ち物を選ぶうえで、安全かつ快適な登山のために守るべきポイントは以下の8つです。

登山初心者や山ガールが知っておきたい登山にふさわしい服装・持ちものの条件

  • 紫外線による日焼けや植物によるケガを避けるため、肌の露出は避ける
  • 上半身も下半身も動かしやすい、伸縮性に富んだ素材の服を選ぶべし
  • 麓と山頂では気温が違う!体温調節しやすい重ね着スタイルで、防寒着も持参
  • 濡れた道でも滑りにくく、未舗装の道でも歩きやすい登山靴を履くべし
  • 汗をたくさんかくため、速乾性・透湿性に優れた服で臨むべし
  • 汗対策として、タオルと多めの飲料水またはスポーツドリンクは忘れずに
  • 日焼けと虫対策のため、日焼け止めクリームと虫よけスプレーはマスト
  • バッグは、両手の空くリュック型で体格に合ったサイズのものを選ぶべし

女性向けの登山ウェアとしては、タイツと一緒に履けるトレッキングスカートや、ショートパンツも販売されています。
登山に必要な機能性と、楽しく登山できるファッション性。両方を兼ね備えた服やアイテムを探し、揃えていきましょう。

山は紫外線に注意!日焼け対策を忘れずに

女性が登山をする場合に、特に気を付けてほしいのが紫外線です。
紫外線量は標高が高くなるほど多くなるため、山を100m登るごとに紫外線量も1%ずつ増えていくといわれています。

肌や目を日焼けから守るために、必ず何重にも紫外線対策を講じてください。
具体的には、先述したように長袖・長ズボンで肌を隠したうえで、日焼け止めクリームをこまめに塗りましょう。
また、必ずキャップやハットなどの帽子をかぶって山に入ることも大切です。

長袖・長ズボンは、紫外線対策だけでなくケガや虫よけ予防に役立ちますし、帽子は雨除けにも役立ちますよ。
なお、登山用の服は、お肌にやさしい洗濯洗剤と柔軟剤を使って洗濯すると、日焼けによる肌トラブルを防ぎやすくなります。

登山はフォトジェニックなアクティビティ!

登山の間に見る動植物や、山頂で望む美しい景色は、自分の目で見るだけでなく写真にも収めたくなるものです。男女問わず、登山中に写真を撮ることでアウトドアとカメラ、2つの趣味を一緒に楽しむという人は多いでしょう。

近年では、日ごろからスマホカメラで写真撮影を楽しむことが一般的になっていますが、スマホカメとミラーレス・一眼レフカメラの性能には以下のような違いがあります。

スマホカメラとミラーレス、一眼レフカメラ機能のおおまかな違い

スマホカメラ
近年のものは画素数が高く、特に静止画や人物写真をきれいに撮れる
ミラーレス・一眼レフカメラ
光の加減や遠近のピント調節機能に優れているため、遠くにある小さな被写体、素早く動く動物でも撮影しやすい

なお、登山中に撮影する対象は動植物や風景だけとは限りません。
道に迷わないようにするため、またペースの記録をつける目的で、登山ルートにある道しるべを撮影するという人もいます。

自分が登山中に撮りたいものに合わせて、持参するカメラを変えると良いでしょう。

登山中の写真撮影におすすめのカメラやスマホグッズは?

何を基準に選ぶかで、登山に持っていくべきカメラの種類は変わってきます。
持ち運びのしやすさや耐久性を重視するなら、防水・防塵・防寒・防衝撃性能のある、コンパクトデジタルカメラが良いでしょう。

登山中に故障するリスクが少ないうえ、電池もちも良く、付属レンズの数も多くないため荷物がかさばりにくいです。

ただ、撮影する写真の質にこだわりたいなら、コンパクトデジタルカメラよりも大きくて思いミラーレス・一眼レフカメラがおすすめです。
より難しい撮影環境で、より質の高い写真を撮るためのレンズの選択肢も豊富なので、使い方を理解すればするほど満足のいく美しい写真を撮れるようになります。

「登山中の写真撮影はスマホで十分」という人は、水や湿気の多い環境からスマホを守ってくれる、登山向きのスマホケースの購入を検討しましょう。
登山には、水辺で使うことを想定しスマホ用に作られたウォータープルーフバッグや防水バッグをつけたうえで、スマホを持参するのがおすすめです。

防水バッグさえつけておけば、雨が降ってきても安心して登山を続けられるうえ、そのまま撮影も可能です。とても便利なので、ぜひ利用してくださいね。

おわりに:機能性とファッション性を兼ね備えた服装で、登山と撮影を楽しもう

山ガールであってもなくても、登山に必要な持ち物や服装は基本的には同じ。おしゃれに楽しく登山を楽しみたいなら、登山に必要な機能とファッション性を兼ね備えた服やアイテムを揃えていきましょう。カメラは、自分が撮りたいものと画質に合わせて選ぶのがおすすめ。ただし、スマホやカメラを持っていくときには防水対策を万全にしてくださいね。

コメント