三重県の鈴鹿山脈に位置する御在所岳(ございしょだけ)は、三重県でも随一の人気登山スポットです
今回は御在所岳登山の魅力について、メインとなる3つの登山コースの概要や便利なロープウェイの利用方法、おすすめの楽しみ方までまとめて解説していきます。
御在所岳は子どもと一緒に楽しめる登山レジャースポット
御在所岳は三重県三重郡菰野町(こものちょう)、滋賀県東近江市の県境にある山です。
標高は1,212m、日本二百名山の1つにも数えられる鈴鹿山脈の主峰として知られ、各登山道や山上公園では以下のような景色・スポットを楽しめます。
- 御在所岳の特徴
-
- 春はツツジ、秋は段階的な紅葉など、季節によって変わる自然の美しさ
- 県内勇逸のスキー場があり、冬でも入山できるため雪景色や樹氷も楽しめる
- 奇岩が点在しているため、道中ではさまざまな奇岩・巨岩を見ることができる
- 山上公園の東西には展望台が2カ所あり、琵琶湖や伊勢湾、富士山まで望めることも
麓から山頂までは複数の登山コースが設定されており、初心者向けのものからロッククライミングが必要な難所を含むものまで、その難易度はさまざま。
またロープウェイも設置されているので、登山技術や体力に自信のない人、子どもやお年寄りまで安心して登山に挑戦できる山となっています。
このため、近年では三重県でも人気の登山スポットとなり、年間を通して多くの登山客が訪れているのです。
登山ルートは「表道」「中道」「裏道」がメインの3種類
御在所岳には複数の登山コースが設定されていますが、最もよく知られているのは「表道」「中道」「裏道」の3種類のコースです。
それぞれの概要と特徴を以下にまとめましたので、参考にしてくださいね。
表道ルート
- おおまかな順路
-
- 表登山口駐車場
- 御在所岳
- 表登山口駐車場
- 所要時間
- およそ2時間30分
- 移動距離
- およそ3.3㎞
- 特徴
- 麓から山頂に向けてほぼまっすぐ登っていくコースのため、距離は短いが傾斜が大きい
- 大きな岩がごろごろしている箇所、百聞滝(ひゃっけんだき)を望める展望台が道中にあるため御在所岳の雄大な自然を楽しめる
- ただ少し歩きにくく、人が少ないコースのため、ある程度登山に慣れた経験者または筋力・体力のある健脚者向け
中道ルート
- おおまかな順路
-
- 一ノ谷御在所山の家
- 山上公園
- 御在所岳
- 山上公園
- 一ノ谷御在所山の家
- 所要時間
- およそ2時間
- 移動距離
- およそ4.7㎞
- 特徴
- 御在所岳登山コースのなかでも、最も有名なルート
- 砂地、はしご、ロープ、巨岩、岩がV字状に切れ込んだキレットなどを通り山頂をめざしていく
- 全体を通して岩場が多いが、整備はされているため登りやすい
- 案内板もあり、道に迷うリスクも低い。大きなキレットやおぼれ岩、地蔵岩、富士見岩などの巨岩を堪能できる
裏道ルート
- おおまかな順路
-
- 三交湯ノ山
- 藤内小屋
- 山上公園
- 御在所岳
- 国見峠
- 蒼滝
- 三交湯ノ山
所要時間
- およそ3時間30分
- 移動距離
- およそ5.3㎞
- 特徴
- 全体的に勾配が少ないが、巨石がゴロゴロした場所やガレ場も多く通るコース
- 道中ではロッククライミングの名所・藤内壁(とうないへき)に加え、序盤の沢沿いでは水辺の雄大な景色も見学できる
- クライミング技術は必要ないが、岩のアップダウンを乗り越えながら進む必要があるため、初心者~中級者向け
御在所ロープウェイ
御在所岳には全長2,161m、高低差780mを結ぶロープウェイが設置されています。
この「御在所ロープウェイ」を使えば、山麓から山上公園駅までをわずか12分で、伊勢湾を一望する大パノラマの景色を堪能しながら登ることができます。
山上公園駅からなら、御在所山頂までは徒歩でおよそ22分あれば到達可能です。
登山をするにあたり体力・筋力に不安がある、限られた時間しか御在所岳に滞在できないという人は、御在所ロープウェイを活用して無理なく登山を楽しみましょう。
また、山頂までは徒歩で登っていって、帰りのみロープウェイを利用し景色を楽しむのもおすすめです。
御在所岳山頂は県境!記念写真や見晴らし、食事を楽しもう
御在所岳山頂エリアには、登頂の記念撮影に適したスポットや絶景ポイント、ゆっくり食事と休憩ができる施設が整備されています。
以下に、御在所岳山頂エリアのおすすめスポットを4つ紹介しますので、登山の楽しみのひとつに加えてくださいね。
御在所岳頂上、一等三角点
三重県と滋賀県の県境にまたがる御在所岳頂上には、県境地点を示す立札があります。
登頂の記念に、また県境をまたぐという貴重な経験の記念として、この場所で写真を撮る人が多くいます。
望湖台
琵琶湖を望むことのできる展望代です。山頂から少し足を伸ばすと到達できるポイントで、湖と一緒に鈴鹿山脈一帯を望むことができます。
ただし、望湖台には転落防止のための策などはありませんので、注意してくださいね。
鈴鹿国定公園記念碑
御在所岳を含む鈴鹿山脈一帯は、鈴鹿国定公園に指定されています。
山頂から少し西側に下った場所には、屋根付きのベンチと共に鈴鹿国定公園記念碑が設置しているので、記念撮影や眺望を楽しめますよ。
展望レストラン ナチュール
御在所岳山頂にある、絶景とおいしい食事を楽しめるレストランです。
名物の御在所カレーうどんをはじめ、三重県の特産品を使った名物や郷土料理を味わい、登山の疲れを癒してくださいね。
御在所岳に来たら湯の山温泉へ!秋は紅葉を眺めながら入浴
御在所岳の東側の山麓には、西暦718年に発見されたと伝わる「湯の山温泉」があります。
別名「鹿の湯」とも呼ばれるこの温泉は放射能泉で、以下の症状に対し効果を現します。
- 湯の山温泉の適応症
- 痛風、関節リウマチ、強直性脊椎炎、筋肉や関節のこわばり、変形性関節症、腰痛、神経痛、五十肩、打撲、捻挫、運動麻痺、軽い高血圧、糖尿病、軽い高コレステロール血症、喘息、肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる不調、疲労回復、健康増進
温泉街から御在所岳へはロープウェイが伸びているため、昔から登山客の利用も多い温泉地です。
特に11月下旬には、山頂付近からだんだんと下りてきた紅葉が温泉地から望めるため、多くの観光客・登山客でにぎわいを見せます。
おわりに:御在所岳の雄大さは徒歩登山の他、ロープウェイや温泉地からの景色でも楽しめる!
三重県と滋賀県の県境に位置し、鈴鹿国定公園の一部となっている御在所岳は、鈴鹿山脈最高峰を誇る山です。さまざまな難易度の登山コースがあり、初心者におすすめなのは表道、中道、裏道コースの3つ。しっかり整備されていながら、登山道以外にもガレ場や沢伝いの岩場など、荒々しい景色も堪能できます。また、徒歩以外にロープウェイや温泉地からの景色を楽しめるのも特徴。時期を選び、美しい御在所岳の姿を堪能しましょう。
コメント