関東近郊で初心者でも楽しめる場所をお探しなら、千葉県の鋸山(のこぎりやま)はいかがですか。
今回は千葉県・富津市の登山スポットである鋸山の魅力を解説。登山初心者でも楽しめる理由やアクセス方法、おすすめの登山ルートとその特徴などを見ていきましょう。
のこぎりみたいな山?岩の絶景を楽しめる鋸山って?
鋸山は、千葉県富津市と鋸南町の境界にある標高329.5mの低山です。
日本百名山にも数えられる低山ながら、海に面しているため、頂上から東京湾を一望する絶景を見ることができます。
凝灰岩(ぎょうかいがん)からできた岩山であり、江戸時代には良質な石材を生む採石場として知られていました。
石が切り出された鋭利な山肌が露出していること、そして奇岩が折り重なるような山の造りから、正式名称の乾坤山(けんこんざん)ではなく鋸山として親しまれています。
現在では、岩肌を活かして作られた大仏彫刻や切り立った岩壁、断崖絶壁から見下ろす地獄覗きなど、雄大な自然を楽しめるレジャースポットとしえ知られています。
車、電車、フェリーで来られる好アクセス
各交通機関でのアクセスが便利なのも、レジャースポット・鋸山の大きな魅力です。以下からは車、電車、フェリーの各交通手段で鋸山へ向かう場合のアクセスについて、紹介していきます。
車で行くなら、鋸山登山自動車道を使おう
鋸山登山自動車道は、鋸山山頂方面へ続く全長2.6㎞の有料道路。昭和50年に開通したこの道路には、現在では貴重な素掘りトンネルが残っています。
山頂に至るまでの駐車場は途中の大仏口駐車場、そして頂上の山頂駐車場の2か所。車でこれらの駐車場までくれば、鋸山登山を気軽に楽しめますよ。
明鐘(みょうがね)トンネルを抜けてすぐ、「鋸山登山自動車道」方面へ左折し、鋸山登山自動車道に入りましょう。
電車で行くなら、JR内房線を利用
JR内房線・浜金谷駅で降りたら、国道127号線沿い館山方面へ8分歩いていけば、鋸山の麓に付きます。ロープウェイの鋸山山麓駅が目印です。
フェリーで行くなら、久里浜港から
鋸山の最寄りの港である金谷港には、神奈川県・久里浜港から東京湾フェリーでおよそ40分で行くことができます。フェリーを降りたら、国道127号線沿いを館山方面へ向け12分ほど歩けば、鋸山ロープウェイ山麓駅が見え来ます。あなたのお住まいの地域から最も都合の良い方法で、鋸山に向かってください。
体力に自信がない人は鋸山ロープウェイコース
鋸山登山に挑戦したいけれど体力が心配、という方には、麓から山頂までをおよそ4分で結ぶ鋸山ロープウェイを利用しましょう。
15分間隔で運行している鋸山ロープウェイ山頂駅のすぐ隣には、山頂展望台があります。
さらに山頂駅から片道およそ20分歩けば、地獄覗きや百尺観音など、鋸山の名所まで簡単に行くことができます。
道中には舗装された道だけでなく、土の道や階段もあるので、短時間ながらちょっとした登山気分も味わえるでしょう。
帰りも行きと同様、山頂駅まで戻ってロープウェイを利用すればあっという間です。
もし時間と体力に余裕があるなら、帰りのみロープウェイを使わず、散策を兼ねて徒歩で山を下りてもOK。
あなたの予定や体力に合わせ、ロープウェイをうまく活用して鋸山散策を楽しみましょう。
▼ 鋸山ロープウェー
自然観察と東京湾絶景なら関東ふれあい観月台コース
歩いて鋸山を楽しみたいと言う人には、関東ふれあい観月台コースがおすすめです。
関東ふれあい観月台コースでは、一都六県をぐるっとまわるよう環境省が定めた29の遊歩道のうち26番目、鋸山内の「東京湾を望むみち」を利用した登山コース。
393段もの階段からスタートし、片道40分かけて山を登る間に、以下のような鋸山の名所を堪能できるコースとなっています。
関東ふれあい観月台コースの見どころ
- 登山中の休憩スポットにもなっている観月台
- 登山道で唯一のトイレを有する、あじさい広場
- ツリークリエイタープロデュースのツリーハウス
- 採取した石を、麓に運ぶためのとい道の跡
- 岸壁を切り抜き作られた道、切り通し跡
- 採石場だった頃、石を切り出していた石切り場跡
- 日本寺、ラピュタの壁
- 百尺観音、地獄覗き
ただし、百尺観音と地獄覗き見るには、拝観料を別途支払う必要があります。
なお、このコースははじめから階段が続き、踏破するにはかなりの体力が必要になります。体力に自信がある、登山に何度か挑戦したことがある人なら、問題なく楽しめるでしょう。
車力道コースで見どころ網羅!「車力道跡」や「石切り場」を目指そう
続いておすすめするのは、鋸山特有の切り立った岩肌の下を散策できる車力道コースです。
昭和61年ごろまで、石切り職人が山から切り出した石を麓へ下ろすために使っていた道を歩くコースで、以下のような名所を巡ることができます。
車力道コースの見どころ
- 直線的に石が切り出された後をのこす、反り立った岩肌群
- 下向きに傾斜した崖の先端から眼下をのぞく、地獄覗き
- 大仏広場まで並び続ける、1,553体の羅鑑像
関東ふれあい観月台コースより所要時間はかかりますが、鋸山の名所をほとんどすべて見ることができるので、時間に余裕があるならこの車力道コースを選んでくださいね。
▼ 鋸山 日本寺
おわりに:徒歩またはロープウェイで鋸山を登って、名所を楽しもう
千葉県にある鋸山は車、電車、フェリーのどの手段でもアクセスがしやすく、都内から日帰りで行けるレジャースポットとして人気があります。有料道路を使えば山頂付近まで車で行ける他、麓から山頂展望台近くまではロープウェイで結ばれ、体力に自信のない人や子ども、高齢者でも安心して遊びに行くことができます。あなたの体力や時間的余裕に合わせ、石切り場跡や大仏、羅鑑像、地獄覗きなどの名所を楽しんでくださいね。
▼ 鋸山
関連記事:千葉県のおすすめ森林浴スポット|大人も子どもも楽しめるスポット5選
関連記事:トレッキングに期待できる健康効果って?登山とどう違うの?
関連記事:有酸素運動をすることで得られる効果って?
コメント